2023年8月17日から19日まで開催される India MedTech EXPO 2023に出展します。 インド北西部のグジャラート州の州都ガンディーナガル の Helpad Exhibition Center にて、 […]
神奈川新聞の2023/5/20版紙面「挑む中小企業」にて、当社の事業をご紹介いただきました。 電気浸透流ポンプの特徴からAMED事業の成果、インド事業の計画について、分かりやすくまとめていただきました。電子版でも2023 […]
2023年5月24日(水)にインド デリーにて開催される、デロイト トーマツ ベンチャーサポート主催のモーニングピッチ「Morning Pitch Asia Health Tech @India」に登壇いたします。 ■モ […]
2023年5月18日(木)に東京国際フォーラムにて開催される、デロイト トーマツ グループ / Deloitte Private主催のスタートアップイベント「Deloitte Tohmatsu Innovation Su […]
CPHI Japan のDDS/パッケージングセミナーにて、当社代表が講演(2023.04.21) 東京ビッグサイトにて実施される医薬品の研究・開発・製造をサポートする総合イベント CPHI Japan のDDS/パッケ […]
城西大学薬学部との共同研究論文が”Frontiers in Drug Delivery”に掲載されました。(2023.04.04) アットドウス株式会社は、開発中の超微量・局所投薬デバイス「アット […]
東京都大田区の創業支援施設 六郷BASEにて事業化拠点を設立いたしました。 〒144-0045 東京都大田区南六郷3-10-16 六郷BASE 231 六郷BASE HP の入居者一覧はこちら こちらでは大田区の町工場と […]
記者が足で稼いだ神奈川県の中小企業情報、地域企業を深堀りする経済紙「KANAKEI3月号」にて、当社の新たな注射器 atSyringe をご紹介いただきました。 発行記事https://kanakei.jp/news/n […]
LINK-J、CIC Tokyo、三菱総合研究所が連携して、エコシステム形成支援者(プロモーター)として取り組む、東京都の創薬・医療系スタートアップ育成支援事業「Blockbuster TOKYO」で人材を募集しているラ […]
川崎市「令和4年度 産学共同研究開発プロジェクト補助金」の研究課題に提案しておりました「膵臓がんの新たな治療手段確立を目指す動物実験イメージング装置下による注射ロボットの開発」が採択されました。連携大学先は城西大学です。 […]